ゲーム

sky 星を紡ぐ子どもたちとは?

どんなゲーム?

このゲームの目的は、過ちを犯し天から落ちた星々を天に返すことだぞ!天に星々を返す事を通じて、世界に希望をもたらす物語だ。言葉で表すとちょっとイメージしにくいですが、よくあるゲームのように言語を用いたストーリーではなく、非言語でコミュニケーションをとっていくゲームだぞ。
ストーリーが無いため、何を感じ、何を考え、何をするかは全てプレイヤーに委ねられているぞ。
このシステムに気づいた時は、異色過ぎて混乱しそうでしたが、やってみたら想像以上に自由で、とても癒されたぞ。

ナラティブ形式の話法でプレイヤーに物語が委ねられるぞ

キャラに表情は少なく、プレイヤーの想像でイメージしていくぞ
文字によるストーリーはありませんが、色々な描写によってプレイヤーに何が起こっているか考えさせてくるぞ。

文字は無いため、プレイヤーの数だけ物語の解釈が異なるぞ!

このようにプレイヤーの頭の中によって物語がプレイヤーによって作られていく形式を「ナラティブ形式」と呼ぶぞ。

ゲームの主人公の物語をプレイヤーが経験するのではなく、プレイヤー自身が物語を目の当たりにできる、斬新な話法だ。

普通のゲームでは、例えば私達プレイヤー目線弱い敵を倒しても、ゲームの主人公にとっては強敵という設定で主人公は苦戦していたりする事があるぞ。

一方ナラティブでは、ゲーム内のキャラの感情表現を極力無くす事で、プレイヤー自身が主人公として周りを見て状況を判断し解釈するという構図となっているぞ。

普通だとプレイヤーと主人公の間に価値観の差が生じるわけですが、このゲームでは完全にプレイヤー=主人公として物語を連想する事ができるぞ!

自分自身を主人公と完全に重ねる事ができるので、とても魅力に感じる人も多いはずだぞ!

まるで異世界にでもいるようなグラフィック

 

オープンワールドのグラフィックは独特で、ミステリーな感覚を味わう事ができるぞ!

本当に自分がそこにいるかのようにも思えてくるぞ。

このカレンダーに描かれていてもおかしくないスピリチュアルなアートは本当に心安らぐぞ。

Twitterなどでも没頭している方が多いので、文句なしのグラフィックであることは間違いなさそうだぞ!

世界観を崩さない程度のソーシャル要素

この独特な世界を楽しむゲームには、ソーシャル要素があり、他のプレイヤーと一緒に行動する事ができるぞ!しかしチャットやVCなどの機能はなく、世界観の良さを維持したまま交流する事ができるので、まったり他のプレイヤーと遊ぶ事ができるぞ!チャットワーク自体はありませんが、間接的にメッセージのやりとりができるので最低限のコミュニケーションは取りやすいぞ。また、他のプレイヤーと協力しなければ攻略しなければならない要素もあり「完全に1人でじっくり」とは少し違うので、賛否両論ありますが、大したコミュニケーション要素はないので個人的には問題なく楽しめると思うぞ。

まとめ:Skyはどんな人にオススメ?

  • ゲームで癒されたい
  • オープンワールドが好き
  • ミステリアスな気分を味わいたい
  • 自分のペースでまったりとゲームしたい
  • 異色なアートを楽しみたい

ざっくりまとめるとこんな風になりますが、個人的に本当にオススメだぞ!

ここまで独特な世界観の良さを表現できている無料ゲームは他にあまりないぞ。

やってみて絶対に損はないゲームだと思いますので、よかったら遊んでみてはいかがでしょうか?

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち
開発元:thatgamecompany
無料
posted withアプリーチ